邦衛漢方シリーズ
1989年末〜1995年放送
「食べる前に飲む」という名言と共に一気にスターダムにのし上がる。1989年から90年前半を振り返ればまさに大変動の年だった。1989年はじめに昭和天皇が崩御。時代は平成となり、この年の11月にはベルリンの壁が取り壊される。日本の平均株価が3万円台を突破。まさにバブル全盛期だったが、1990年に入り円・株・債権のトリプル安に。バブルは崩壊。社会主義国・ソ連が消滅したのも90年代前半の事であった。CMは時代を合わせ鏡だという。だとするならば邦衛漢方シリーズは、大変革の中から次なる価値観を求めていた当時の世界を色濃く反映したCMだと言えよう。邦衛の動きはまさに、明日を夢見た、そして今も夢見る日本人の希望そのものである。

 
画像をクリックしていただければ、
映像をご覧になれます。
 

最後は邦衛らしくファンタスティックに!

   
 
【展開】
店頭で号令をする邦衛→とんでもないウキウキっぷり!→
嘉門達夫の唄→豪快にふすまを開ける→
すき焼き食べながらひたすら前進→
みんながそろったところで邦衛が決める→商品説明→
店外でもひたすら前進→
そして最後のフィニッシュ
   
   
    <<<1989
    <<<1990
    <<<1991
    <<<1992
    <<<1993
<<<1994
<<<1995


感動をありがとう!!

翌年で次の世代に漢方CMをバトンタッチが決定している。よって、年末「食べる前に飲む!」バージョンがこれが最後。一部では「闘志に陰りが見えた」「もうただ邦衛が出ているだけでいい」との声も聞かれた。しかしCMを見て誰もが驚いた。なんというファンタスティックなCMなのか! 周囲の声を払拭する感動的フィナーレ! まさに邦衛はスーパースターだ! 大邦衛コールが画面の向こうでこだまする中、無事、漢方CMの大一番を圧倒的な動きで駆け抜けたのだった。



CM評論家・大川の目

私はこのCMにオグリキャップの引退レースを見ました。「闘志が衰えた」「不景気による時代の洗礼」等、CM放送前に低評価の予想をした人が多くいました。私なんかは、いの一番に邦衛クンに謝らなければならないでしょう。いやぁ、お見事というしかありませんねぇ。こういう素晴らしいCMを魅せてくれた邦衛クンには「ありがとう!」と心から拍手を贈りたいです。
 
     
 
 
  <<<メニュー画面へ  
  <<<TOP画面へ  
   
  1994年漢方その他のCM  
 
■課長田中邦衛「もたれてるなぁ」
(1994年7月頃〜)
部下を連れて食事へ→胃が…とぐずる部下→「もたれてるなぁ」邦衛→ポケットから漢方を出す→商品説明→部下の胃腸回復・オードブルの食事→「うん」とうなづく邦衛


■課長邦衛2(1994年9月頃〜)
「昼は豪勢にいくぞ」と部下を誘う邦衛→胃がもたれて…と部下渋る→「もたれてるなぁ」邦衛→ポケットから漢方を出す→商品説明→部下の胃腸回復→「これとこれとこれ」と食欲旺盛→それを見て「うん」とうなづく邦衛

 
 

【1994年の出来事】
1/17…ロスで大地震
・郵便料金値上げ
1/26…愛犬家殺人事件で容疑者逮捕
1/31…東証2万円台を回復
2/3…細川首相6兆円の減税→翌日白紙撤回
2/12…太平洋側に積雪、東京25年ぶり積雪23cm
2/25…ヘブロンでユダヤ人がパレスチナ人に銃乱射63人死亡
3/1…EU各国合意
3/24…不況春闘
・ネッシーは嘘だった
4/3…米が北朝鮮核問題に言及
4/8…細川首相辞意表明
4/26…中華航空機着陸失敗264人死亡
5/9…抗ガン剤併用で死者15人、日本商事新薬「ソリブジン」
6/21…1ドル=99円85銭で100円突破
6/21…細川元首相佐川急便から1億円借入
6/25…羽田内閣総辞職
6/27…松本サリン事件
6/29…村山富市、総理大臣に
7/7…カンボジアでポルポト派非合法化
7/8…金日成死亡
7/7…東京サミット
7/19…初のアイヌ民族議員誕生
・米、シンプソン問題
8/2…ビートたけしバイク事故
8/31…「ジュリアナ東京」閉店
・世界的猛暑、米では死者130人
9/3…社会党、自衛隊合憲
9/3…関西空港開港
9/4…沖縄で米兵3人女児に暴行
9/8…西ドイツ駐留の米英仏連合軍が撤退
9/14…住友銀行名古屋支店長が自宅前で射殺
・宮沢りえ自殺未遂
10/8…巨人と中日が同率首位で決定戦
10/14…ノーベル文化賞に大毛健三郎
10/21…ソウルで橋が落ち32人が死亡
11/15…インドネシアでアジア太平洋経済協力会議
11/22…インドネシアのメラピ山噴火
11/27…遺書を残し中2大河内君が自殺
12/11…ロシアとチェチェン共和国の対立深刻化
・米、原爆キノコ雲切手発売→抗議により中止

【文化】
流行語「同情するなら金をくれ」「すったもんだがありました」「フェミオくん」、ドラマ「古畑任三郎」「家なき子」、CM…すったもんだがありました(タカラCANチューハイ)、東映ヤクザ映画打ち切り


松本サリン事件。第1発見者は生物・化学マニア等の報道が相次いだ


竹下登が裏で暗礁し社会党・村山内閣誕生。日テレ「電波少年」のアポなし取材で自慢の眉毛を切られる


「顔面マヒナスターズでもやります」と退院後のたけし
 

・田中邦衛氏に関する情報、当サイトに対する要望などは掲示板もしくはこちらからお願いします。